コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

稲垣淳子 中野区議会議員

いながきじゅん子(稲垣淳子)中野区議会議員

  • 初めての方へ
  • 議会活動
  • 政策
  • プロフィール
  • サポーター募集
  • お問い合わせ

2007年2月

  1. HOME
  2. 2007年2月
2007年2月26日 / 最終更新日 : 2007年2月26日 政治(税金)

区民の想いと行動をもっと活かす行政を その2

  昨日の記事に対して、文化活動をしている「NPO」などに援助を増やすのか、というご質問がありましたが、文化活動に限らず、区のために何かしたいと思うNPOあるいは区民の方々の想いやパワーをどれだけ行政側が受けと […]

2007年2月25日 / 最終更新日 : 2007年2月25日 政治(税金)

区民の想いと行動をもっと活かす行政を

先日、次世代の子供たちに日本の伝統文化を継承していきたい、実際に「観て」「参加して」「感じて」もらいたいと、中野区をはじめ日本各地で手弁当で精力的に普及活動を続けていらっしゃる能楽師の小島さんと、そのお母様にお話を伺って […]

2007年2月22日 / 最終更新日 : 2007年2月22日 ひとりごと

コメントのお返事できなくてすみません

私の記事に対してコメントを下さる皆様、いつも本当にありがとうございます!   いろいろな角度からのご意見は大変勉強になり、感謝しております。   本当はいただいたコメントひとつひとつに対してお返事をし […]

2007年2月19日 / 最終更新日 : 2007年2月19日 ひとりごと

23,9%

23,9%   この数字は中野区役所職員の中野区居住率です。(平成18年4月の資料より)   中野区のために仕事をしている職員の中で、実際に中野区内で生活し、自分の子供を中野区の保育園や幼稚園、公立学 […]

2007年2月17日 / 最終更新日 : 2007年2月17日 活動日記

ポスティング三昧

ここ数日は集中してポスティングを行っています。   お金があればアルバイトさんでも雇ってお願いできるのでしょうが、やっぱり自分でやるしかありません。   私は無所属で、政党に属している方と違い地域割り […]

2007年2月14日 / 最終更新日 : 2007年2月14日 ひとりごと

なかの区報って読みますか??

23区どの自治体でも当たり前のように発行されている「区報」。   なかの区報は新聞に折込まれているほか、駅や役所、ファミリーマートなどに置かれています。   でも一体どれくらいの人が手に取ってじっくり […]

2007年2月11日 / 最終更新日 : 2007年2月11日 活動日記

どうせやるなら。。。

写真は中野区が無料で配布している防犯対策用の自転車ワッペン(!?)。 私は区内を自転車で移動することが多いので、区報でこのワッペンのことを知って、早速、区役所まで取りに行きました。 しかし行ったはいいものの、役所のどこに […]

2007年2月9日 / 最終更新日 : 2007年2月9日 活動日記

(誰もいない)公園がいっぱい

  区内を自転車で走っていると、中野区には中小の公園が結構あることに気がつきます。   でも季節や時間問わず、ひとっこひとりいないさびしーい公園が多いんですよね。   子供用の遊具もなければ […]

2007年2月6日 / 最終更新日 : 2007年2月6日 ひとりごと

政治家に求められる資質とは

議員を目指そうと決めたころ、政治家ってやっぱり何か特別な才能がないとだめなのかなあ、信じられないくらい頭がよくって「カリスマ」性にあふれた人じゃないと無理なのかなあ、向いているタイプってどういう人なんだろう、といろいろ考 […]

2007年2月2日 / 最終更新日 : 2007年2月2日 政治(税金)

似て非なるものなり

無所属で政治活動していますというと、男性年配者を中心に「で、結局どっちなの?」という質問をされることがあります。 「右(保守)か左(革新)か、そういうことでしょうか?」と聞き返すと、「そうそう♪」と一番知りたいのはそれな […]

よく読まれている記事(一週間)

  • リサイクルにはお金がかかることを知る
  • 選挙管理委員の報酬について
  • 粗大ゴミとプライバシー

カテゴリー

  • お知らせ
  • かわいい!
  • ひとりごと
  • ゴミ問題(有料化問題)
  • 政治(税金)
  • 未分類
  • 活動日記
  • 議会でやってきたこと(実績)
  • 防災

最近の投稿

サンプラザについて取材を受けました。

2019年12月10日

改選後の初議会、終了

2019年7月19日

新しい時代とともに中野区議会も変わりそうです

2019年5月3日

この4年間貫いてきたこと

2019年4月8日

中野サンプラザが死んだ日

2019年4月2日

働きたいと思う人が働ける環境を!

2019年2月15日

議員定数削減条例を否決した中野区議会!

2019年1月7日

今すぐできる効果的な災害対策とは(風水害編)

2018年12月28日

今すぐできる効果的な災害対策とは(震災編)

2018年12月28日

サンプラザ解体は道路建設のため!?

2018年11月9日

カテゴリー

  • お知らせ
  • かわいい!
  • ひとりごと
  • ゴミ問題(有料化問題)
  • 政治(税金)
  • 未分類
  • 活動日記
  • 議会でやってきたこと(実績)
  • 防災

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年2月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年6月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月

サポーター募集

いながきじゅん子サポーターズは無料の後援会です。
ぜひ入会して、いながきじゅん子を応援してください。
いながきじゅん子 サポーター募集
Facebook page

Copyright © いながきじゅん子(稲垣淳子)中野区議会議員 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • 初めての方へ
  • 議会活動
  • 政策
  • プロフィール
  • サポーター募集
  • お問い合わせ