10月7日(日)、中野まつりで再び神輿を担ぎました。
今回は浅草で衣装も調達!
区内外から神輿好きが終結!
必死。
秋はイベントシーズン!「運動会」やら「地区祭り」やら「周年行事」やらで、土日は毎週出ずっぱりです。
最初は政治家が地域イベントに顔を出す意味がよくわからなかったんですが、地域の方と触れ合いながらいろんな話をすることで、地元や区のいろんな課題や問題点が見えてくるんですね。(もちろんいいことも!)
高齢化が進む地域活動やイベントでこれから課題となるのは、やはり「世代交代」をいかにスムーズにやっていくか、ではないでしょうか。たとえばイベントの実行委員会の会合は平日の昼間に行われることが多いようですが、これでは働き盛りの若い世代は関わりたくともなかなか参加できません。
高齢者の知恵と経験、そして若者の発想力と行動力。これらがうまくコラボレーションして中野区がもっともっと盛り上がるようになるといいですね。
祭りは続くよどこまでも!?
2007年10月9日