災害時の避難所、ご存知ですか?

「安全安心のまちづくり」

今や政治家や自治体の「十八番」とも言えるこの言葉ですが、肝心の住民の方々(特に若い方)は果たしてどれだけ危機意識をもっていらっしゃるのでしょうか。
災害や防犯対策の基本として、まずは自分の住んでいる街の基本的状況を知ったうえで対策を練ることが重要だと思います。以下、わかりやすくまとまったページがあったので念のためお知らせします。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/4/nakano/shinsai/nakano8.htm#tokusyu
(震災は忘れた頃にやってくる by 中野警察署)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/4/nogata/index.htm
(震災対策 by 野方警察署)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kushi/yoku_ks.htm?ah19
(犯罪発生マップ by 警視庁 中野区内の自分の住んでいる町の犯罪発生状況がわかります)
私の住んでいる東中野はほかの町に比べて「ひったくり」の発生率が高いことがわかりました!
皆さんの住む町はいかがですか??

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる