2009年– date –
-
来年も頑張ります。
今年も残りもうわずか。。。。 東中野の街も静かです。 皆さまにとって今年一年はどんな年だったでしょうか。 私にとっては、色々な意味で「試練の年」でした。 春に身内を病で突然失い、半年くらい「仕事」と「心身の立て直し」の両立で精一杯でしたが、... -
中野区議会マメ(?)知識など
テレビや新聞などでほとんど報道されることのない地方議会。 中野区議会だよりも区民の皆さまのお宅のポストにキホン全戸配布されていますが、なかなかお手にも取っていただけないようで^^; 実は議会内で仕事していると、「当たり前」のこととして、... -
中野区ホームページリニューアル!
今朝、何気なく区のホームページを開いてみると。。。 え!?全然違ってる! 今まで見たことないページが目の前にあらわれてビックリです。 http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/ 16日からホームページがリニューアルされてたんですね! いいなあ、と... -
これじゃ子供達に示しがつかない
今日は区議会平成21年第4回定例会の最終日。 さまざまな議案や請願、陳情に対する採決が行われました。 最初に、本日で任期満了となる現教育長の後任人事に同意するか否かの採決が行われ、私、いながきは反対の意を表明いたしました。(結果は賛成多... -
税金で土地を簡単に買える方法
先週、本会議で一般質問いたしました。 今回取り上げさせていただいたのは、大きく分けて次の2つです。 1.中野区土地開発公社が買った土地について、 2.区役所本庁舎一階の総合案内(受付)の改革について。 最初の「土地開発公社」という外郭団体... -
ブックポスト、好調です!
以前、一般質問で設置を提案させていただいた、ブックポスト(図書返却ポスト)の利用件数が順調に推移しているようです☆(中野区役所側、中野駅南口側、双方とも設置当初に比べて返却冊数が2,5倍に!) 特にこれといったいたずらや大きな事故も起き... -
決して小さくない猫問題
「区議会議員って例えばどんな問題に取り組んでいるんですか??」 「そうですね、色々ありますが、最近だと野良猫の問題とか。。。」 「ええっ、猫ですかあ(そんなことやってんの)??」 (実際、何度かあった会話です) でも、タイトルの通り、野良猫... -
冬のボーナスもカット
明日から始まる平成21年第4回定例会に先駆け、本日臨時会が開かれました。 この日審議された議案はまず、中野区長、副区長、教育長、常勤監査委員の特別職と一般職員(幼稚園職員)の給与引き下げと区議会議員の冬のボーナスの引き下げについて。いず... -
やっぱり凄い人でした
マイケルジャクソンの映画、THIS IS IT を観てまいりました。 映画上映最終日だったこともあって、朝から晩まで全ての座席がSOLD OUT! 評判通り、映画は素晴らしいものでした(上映終了後、館内が拍手で包まれていました) マイケルジャクソン、晩年にな... -
緒方貞子さん
母校の上智大学が創立100周年を記念して開催した講演会に参加してまいりました。 講演者は国連難民高等弁務官として活躍なさったこともある、あの有名な緒方貞子さん。私は残念ながら講義を受けることはできませんでしたが、上智大で教鞭をとっていら...