2009年10月– date –
-
新型インフルエンザの真実
昨日の嵐がウソのような素晴らしいお天気です 昨日は 防災システム研究所所長の山村武彦先生の講演会と、白桜小学校内に新しくできるキッズプラザ(中野区で2つめ)の開所式に出席しました。 現場主義の山村先生の講演は大変わかりやすく、説得力があり... -
これが楽しみ♪
今日は近所の 第三中学校 のバザーに行ってきました。 風邪がまだ治らないのでしっかりマスクをして。。。。 久しぶりに校長先生、副校長先生にもお会いすることができました。 実は地域のバザーやお祭りで、私が密かに楽しみにしているのが、ズバリ食べ... -
新型インフルワクチン接種に助成金
風邪引きました。。。辛いです(;_;) 流行っているようですので、皆さまもご自愛ください! さて、昨日をもって、平成21年第三回定例会が終了しました。 最終日には、いくつかの議案について採決が行われましたが、その中の一つとして、新型インフル... -
ゴミの分別、これってどっち?(2)
区報(10/20日号)にも掲載されていますが、改めて。 クリーニングから戻ってきた衣類についてくる 針金ハンガーは、 陶器・ガラス・金属ゴミ となります!(傘も同様です) そして、 家庭用カセットボンベ、スプレー缶、ライターは 別の袋に入れて、他の... -
3連休ですね
先日の台風、交通網がマヒして大変でしたね。 幸いにも中野区内では台風による大事故は発生せず、ケガ人も出ませんでした。 今日から3連休。私は紙の区政レポートや次回の議会質問のための準備や何やらで、相変わらずレジャーとは無縁のまま、終わってし... -
質問終了!
平成20年度の区政運営の総決算を行う「決算特別委員会」にて、34分(答弁時間を含む)の持ち時間で質疑をさせていただきました。 箱モノ、道路信号などで住民を満足させてきたハード中心の行政から「ひと」が主役のソフトサービスの時代へと変わってき...
1