2014年12月– date –
-
働きたいのに働けない子供に対して家族ができること
先月ですが、長期間無業状態の若者とそのご家族を対象としたセミナーに参加してきました。 会場は中野サンプラザ会議室 長期の失業者は若者が多く、25歳~34歳が一番多い割合を占め、35歳~44歳がその次に多い割合となっています。何もしなければ今の社... -
やはり皆様の一票は重要です。
明日は衆議院選挙の投票日ですね。 すでに期日前投票を済ませた方もいらっしゃるかもしれませんが、まだの方は是非とも投票に行っていただければと思います。 私たちの生活は政治によって大きく左右されます。この日本で日本国民として暮らしていく限り、... -
職住近接をうたう中野区内に住む区の職員数は?
先日の一般質問では、区が街の将来ビジョンとしてうたっている「職住近接」についても聞きました。 中野駅周辺が再開発され、オフィスビルや大学が新しくできたことにより区の昼間人口は大幅に増加しました。勤務地の移転に伴い中野区内に転居してきたオフ... -
慌ただしいうちに定例会終了
本日中野区議会第四回定例会は閉会しました。 総選挙と重なったため、直前までほぼ決定とされていた日程が変更されたり通常よりも短縮されたりと何だか落ち着かないうちに終わってしまった感じです。 中野区議会では(というか23区はどこもそうですが)政...
1